あたたかくなってくると、ウールよりも軽やかなコットン素材が恋しくなりますよね。
とくに春は、さらっと肌ざわりがよく、通気性のあるコットン糸が大活躍の季節です。
今回は、春にぴったりのおすすめコットン糸を5つご紹介します。初心者さんでも扱いやすく、見た目も可愛い糸ばかり。次に編む1玉を、見つけてみませんか?
コットン糸の魅力とは?
- 通気性がよく、春夏にぴったり
- 毛羽が少なく、肌あたりがやさしい
- 糸割れしにくく、初心者にも扱いやすいものが多い
特にコースター・バッグ・ウェアなど、春の小物作りにおすすめです。
1. ハマナカ「エコアンダリヤ」
ナチュラルで涼しげな風合いが魅力の定番コットン系ヤーン。
帽子やバッグによく使われる、テープ状の糸です。
- サラッとした編み上がり
- ツヤがあり、高見え
- 春夏の雑貨にぴったり
2. ダイソー「コットンヤーン」
100円ショップで手軽に手に入るコットン糸。
太さも色も豊富で、練習用にもおすすめです。
- 1玉40gでコスパ◎
- くすみ系カラーも充実
- 初心者の練習や子ども用にも
3. NEWコットンベビー
赤ちゃん用品にも使われる、やわらかくてやさしい肌ざわり。
細めの糸で軽やかに編めるので、春のストールにもぴったり。
- 綿100%・日本製
- 上品なナチュラルカラー展開
- なめらかな手触りでチクチクしない


4. オリムパス「エミーグランデ」
レース糸の定番。シャリ感のある細番手の糸で、モチーフ編みやアクセサリーに人気です。
- レース針用の極細タイプ
- カラーバリエーションが豊富
- 模様がくっきり映える


5. 元廣(Motohiro)「コットンリネン」
コットンにリネンをブレンドした、自然素材ならではの風合いが魅力。
ざっくり編んで、ナチュラルな仕上がりに。
- シャリ感と落ち感のバランスが◎
- 洋服や春バッグにおすすめ
- 洗うほど風合いがやわらかく


まとめ|お気に入りの1玉で、春を編もう
どの糸も、肌ざわり・色・軽さが魅力的で、春の編み物時間を豊かにしてくれます。
「なにを編もうかな?」と考える前に、まずはお気に入りの糸を1玉選んでみるのもおすすめです。
🔗 春に編むおすすめアイテム3選|無料編み図つき
🔗 コットン糸の洗濯方法と長持ちのコツ
🔗 初心者向け毛糸の選び方|編みやすさ重視で解説
ABOUT ME