孤独を楽しめるようになる名言だけ8個集めてみた。オススメ書籍も

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

ひとり名言・孤独を楽しむ名言
スポンサーリンク

孤独って楽しいですよね。

でも他人から「寂しくない?」「孤独ってやだよね」などと言われると自分が揺らぐ瞬間があると思います。

今回「ひとりのすすめ」では孤独を楽しむ人、楽しみたい人に向けて背中を押すような名言を集めました。

  • 孤独を最高だと思っている哲学者の名言
  • 孤独を気にせずに成し遂げようとする名言
  • 人間の本質は孤独だとする名言
  • 孤独をオススメしている齋藤孝さんについて
  • 孤独を楽しむ人にオススメの書籍

以上の内容に少しでも興味を持ったらぜひ最後まで読んでみてください!

ひとりに関するポジティブな名言集はこちら

ひとりや孤独に関するポジティブな名言。哲学者・科学者・芸術家・有名人など
スポンサーリンク

孤独は最高系の名言2選

最初に、「そもそも孤独っていいよね」「孤独って大事だよね」という名言をご紹介します。

群衆の中にあっても孤独を守る人こそ、至高の人である。

群衆の中にあっても孤独を守る人こそ、至高の人である。

エラルフ・ウォルドー・エマーソン

エマーソン(1803~1882)はアメリカ哲学史では重要な偉人であり、コンコードの賢者と呼ばれていた人物です。

エッセイストとしても知られ、自己信頼は多くの政治家や経営者に愛されています。

そんなエマーソンは孤独を守ることができる人が至高であると残しています。

最高の上を行く、至高とまで言い切っているのはとても励まされますね。

周りに人がいる状態でも孤独を選ぶことができる人は、意思も強く大事を成すことができるという意味も込められているでしょう。

私はかつて、孤独ほど仲のよい仲間を見出したことがない。

私はかつて、孤独ほど仲のよい仲間を見出したことがない。

I have never found a companion that was so companionable as solitude.

ヘンリー・デイヴィッド・ソロー

ソロー(1817~1862)はアメリカの作家で、前述のエマーソンとも仲が良かったようです。

ハーバード大学卒業後、家業や教師、測量などの仕事に従事しましたが、定職に就くことはありませんでした。

代表作のウォールデン森の生活は2年の自給自足生活をまとめた書籍です。

人間と自然をテーマにした著作活動が多く、自然と向き合う中で孤独について考える機会が多かったのでしょう。

ソローは孤独を嫌うのではなく、仲間として受け入れて、さらに仲が良いとも言い切っています。

スポンサーリンク

孤独に突き進んで成し遂げよう系の名言2選

次に「孤独だとしても突き進もう!」という勇猛果敢な挑戦者たちの名言です。

オレみたいに何か新しいことをやろうとする人間は、無視されるリスクをいつも背負っているんだ。

オレみたいに何か新しいことをやろうとする人間は、無視されるリスクをいつも背負っているんだ。

マイルス・デイヴィス

マイルス・デイヴィス(1926~1991)はアメリカのジャズトランペット奏者で、日本ではモダン・ジャズの帝王と呼ぶ人もいるほどの影響を残した人物です。

時代に迎合することなく、自分が良いと思う音楽性を追求し続けたマイケル・デイヴィスは多くの批判にさらされてもいました。

批判され、無視されても自分の音楽を突き詰めた彼の覚悟もうかがえる名言です。

あなたの心が正しいと思うことをしなさい。どっちにしたって批判されるのだから。

あなたの心が正しいと思うことをしなさい。
どっちにしたって批判されるのだから。

エレノア・ルーズベルト

エレノア・ルーズベルト(1884~1962)はフランクリン・ルーズベルトの妻であり、人権活動家として有名な女性です。

エレノアはアメリカ国連代表として世界人権宣言を起草し、人生の多くの時間を女性の地位向上や弱者の人権問題について費やしました。

リベラル派(自由主義者)として自由を愛し、果敢に挑戦し続けたエレノアの「どっちにしたって批判される」という言葉は重みがありますね。

なにをしても批判されて孤独になる可能性があるのなら、心が正しいと思うことをして人生を有意義に過ごしたいですね。

スポンサーリンク

たまには孤独も大事だよね系の名言2選

普段は人と過ごしているけど、ふいに訪れる一人の時間や孤独について大切さを感じられる名言です。

孤独とは物事を深く考えるチャンス。友達が多い事は必ずしも幸せではない。

孤独とは物事を深く考えるチャンス。
友達が多い事は必ずしも幸せではない。

美輪明宏

美輪明宏(1935~)は本質を突く人生相談などで親しまれているシンガーソングライターです。

長崎での家族との死別や絶縁などを経て、シンガーソングライターとして身を立ててきた三輪さんは孤独を感じることも多かったのかもしれません。

メケメケがヒットした後には、体調不良や原爆症による活動休止もありました。

多くの人に愛されてきた三輪さんですが、孤独と共に将来や使命などについて考える時間を過ごすこともあったのでしょう。

そして、その孤独の時間を三輪さんはチャンスと捉えています。

一人になれた時、自分をとりもどせるの。

一人になれた時、自分をとりもどせるの。

I restore myself when I’m alone.

マリリン・モンロー

マリリン・モンロー(1926~1962)はアメリカの有名な女優・モデルです。

1950年代のハリウッドを代表する俳優といえばマリリン・モンローですよね。

大スターは常に周りに人がいるので、心休まる時間がなかったのでしょう。

日本社会で日々懸命に生きている人には、一人になれた時こそ自分であるというモンローの気持ちが分かるのではないでしょうか。

スポンサーリンク

孤独こそ真理系の名言2選

ここでは孤独こそが真理であるという、孤独過激派(当サイトでの表現)の名言をご紹介します。

孤独とは生命の要求である。

孤独とは生命の要求である。

セーレン・オービュ・キルケゴール

キルケゴール(1813~1855)はデンマークの哲学者です。

主著として「死に至る病」が有名です。

敬虔なクリスチャンの父ミカエルの厳しい教育や境遇により、自分の人生は神の罰を与えられた人生であると解釈して時間を過ごしていました。

孤独であって、充実している、そういうのが人間だ。

孤独であって、充実している、そういうのが人間だ。

岡本太郎

岡本太郎(1911~1996)は太陽の塔や「芸術は爆発だ」のセリフで有名な芸術家です。

単身パリへ渡仏したり、生涯独身を貫くなど、孤独である時間は長かったのかもしれません。

特に創作の時間は孤独であり充実した人間らしい時間だったのではないでしょうか。

スポンサーリンク

教育学者・齋藤孝の孤独に関する言葉と書籍

ここではコメンテーターとしても親しまれている教育学者・齋藤孝の孤独に関する言葉と書籍を紹介します。

齋藤孝は明治大学文学部の教授で、「声に出して読みたい日本語」をはじめとする日本語や文章表現についての著作やコメンテーターとして有名です。

言葉

齋藤孝は孤独について多くの意見を述べていますが、ここでは2つの言葉を紹介します。

孤独の中でしか、自分自身を豊かに深めていくような濃密な時間は得られない。

齋藤孝自身や周りの人間は孤独によって自分自身を豊かにしていったのでしょう。

東京大学法学部出身のため受験勉強や研究などの一人で探求する時間が多かったことも伺えます。

人と一緒でも得られる学びは多いですが、孤独でしか得られない学びもあるんですね。

孤独の時間にどうやって精神的な豊かさを培ったかで、魅力には差がつく。

孤独をただ過ごすだけではなく、どう過ごすかが大事であると主張しています。

またこの言葉から、孤独は精神的な豊かさを培う時間である考えていることが分かります。

孤独であると感じるときは「今は精神的な豊かさを培う時間だ」と考えて行動するといいかもしれません。

オススメ書籍

齋藤孝は孤独をテーマにした書籍も出版しています。

孤独のチカラ

孤独のチカラは孤独の有意義な過ごし方や孤独に過ごしてきた著名人たちの紹介、孤独の効用などを書いた本です。

第一章では著者の大学受験失敗から大学に就職するまでの孤独を紹介しており、共感し親しみを持つこともできます。

孤独が身近になり楽しめるよううになるので、孤独に対して恐怖や不安を覚えている人に特にオススメです。

孤独を生きる

孤独を生きるは2022年6月に出版された本です。

孤独のチカラから12年後に書かれており、人々を取り巻く孤独の捉え方の変化にも触れています。

孤独との付き合い方はもちろん、孤独の正体を探る文章もあるので、孤独と良い付き合い方をしたい人にオススメです。

スポンサーリンク

孤独を楽しむ人にオススメの書籍

ここでは孤独を楽しむ人にオススメの書籍を紹介します。

自分の中に孤独を抱け(岡本太郎)

自分の中に孤独を抱けは前述した岡本太郎の著書です。

岡本太郎がどのように孤独を捉えていたのかが分かる一冊です。

人生の励みになるような言葉が多く書かれているので、やる気を出したい時にオススメです。

孤独の価値(森博嗣)

孤独の価値はミステリー作家の森博嗣の人生論を語った一冊です。

孤独は悪なのか、孤独は寂しいのか、他者との繋がりとはといった内容が書かれています。

理系の研究者であり、鉄道模型オタクでもある森博嗣の語り口は、何かにのめり込んだことのあるオタクには親しみを覚えるのではないでしょうか?

ソロ活女子のススメ(朝井 麻由美)

ソロ活女子のススメは女性のひとり行動について書かれた本です。

江口のりこ主演でドラマ化もしているので、聞いたことある人もいるかもしれません。

ひとりラーメンからひとり動物園まで幅広いソロ活を紹介していて、読了後はひとりでどこに行こうかとワクワクします。

ひとり恥ずかしい問題にも触れているので、ひとり行動の勇気が出ないなという女性にもオススメです。

スポンサーリンク

孤独を楽しむ名言のまとめ

今回「ひとりのすすめ」では孤独を楽しむための名言をご紹介しました。

  • 孤独を真理と考える哲学者や、孤独を大切な時間だと考える著名人は多くいる
  • 齋藤孝は孤独に関しての言葉や書籍を多く残している
  • 孤独について書いたオススメ書籍は「自分の中に孤独を抱け」「孤独の価値」「ソロ活女子のススメ」の3冊

一般的に孤独であることは悪く言われがちですが、実際は有意義な時間として捉えている人も多くいます。

特に何かに熱中している人や新たな挑戦をしたい人、クリエイティブになりたい人などは孤独の時間を大切にしてみてはいかがでしょうか。

「ひとりのすすめ」では、「ひとりぼっち」を前向きで有意義な時間にするための記事を掲載しています。
ぜひ他の記事も参考にしてみてください。